株式投資やFX、不動産投資など、知識がないまま下手に投資をすると資金が一気になくなってしまう事もあります。
よくある例ですが、定年後に退職金などのまとまったお金が手に入り、これからの老後生活に不安を抱え、なんとなく投資を始めるパターンです。
このようなケースでは投資する為のお金はあるけど、知識がない状態です。
なんとなく伸びそうとか、好きな会社だからという理由で、その会社の株式に一点投資し、 半年で資産が三分の一になってしまった~!!!なんてのは「失敗あるある」の典型的なパターンです。
投資は資産が減ってしまうリスクと常に向き合わなければなりません。
短時間で資産を増やそうとすると、大きなリスクを取らなければなりません。
つまり、資産を失ってしまう可能性も大きいという事です。
一気にお金持ちになるのは難しいです。
しかし、「複利」の力と「時間」さえ味方につければ、限りなくリスクを抑えて誰でも金持ちになる事ができます。
みなさんも人類最大の発明といわれる「複利」のパワーを活用して金持ちになりましょう。
★この記事でわかること
☑複利と単利の違い
☑複利の破壊力
☑金持ちになれるかシミュレーションしてみた
☑複利効果の利用方法
複利とは?単利との違い。
まずは、単利から説明します。
単利とは投資した元金に対して、毎年一定割合の利息が付くことです。
例えば100万円で10%の単利であれば、毎年10万円づつ利息を受け取る事ができます。
10年後には投資した資金が200万円になりますね。
複利の破壊力
複利とは投資した元金と、そこから得られた利息の合計に対して利息が付くことです。
100万円を10%で運用した場合の例で説明しましょう。
1年目は100万円に10%の利息が付くので110万円になります。ここまでは単利と同じです。
2年目は110万円に対して10%の利息が付くので、11万円増えて121万円になります。
3年目は121万円に対して10%の利息が付くので、12万と1000円増えて133万1000円になります。
4年目は133万円1000円に対して・・・・・・・・・・
この調子でいくと10年目には259万3742円になっています。
単利で計算した時よりも59万3742円も資産が大きくなってます!

このように「複利」は利息にも利息が付く事で雪だるま式に資産が大きくなる効果があります。
「利息の利息なんて微々たるもの」なんてあなどれませんね。
本当に金持ちになれるか計算してみた
ここで「複利」の力で本当に金持ちになれるのか?という疑問が沸いてくると思います。
日本では金融資産1億円以上の世帯を「富裕層=お金持ち」として定義付けしています。
ちなみに、1億つくるのにどれくらいの投資が必要かご存知ですか?
実は、たった毎月5万円の積立投資でお金持ちになれるんです!

年利5% で毎月5万円の積立投資した場合どうなるかシュミレーションしていきましょう。

まずは2年で利息が63,418円。まだまだです。

10年たつと、利息も200万円を超えてきます。

30年たつと、利息が2,482万円。投資元本と合わせると4,132万円。
ここからの伸びがすごいです。

ついに46年目で1億円超えましたね。利息は7,636万円です。

20歳から5万円づつ積立投資すれば、64歳で1億円を超える事になります。
これでお金持ちの仲間入りです。
人生100年時代ですから、まだまだ人生も残ってます。
複利効果の利用方法
複利の力を活用すればお金もちになれるという事はおわかりいただけたと思います。
あとは年利5%で運用する方法を身につければ良いだけです。
ちなみに年間で5%というのは超現実的な数字です。
例えば世界の株式市場は株価の上昇分と配当で得られる収益を合算すると年間5~6%づつ成長しています。
個社の株式を買うのではなく、投資信託を通して世界の株式市場に分散投資するというのも一つの手です。
S&P500や全世界株式への投資信託へ積立投資することがオススメです。
詳しくは以下の記事をご参考。
また、米国債券の購入でもドル建てで年間3%弱ですが、確定した収益を得る事ができます。
米国が破綻しない限りは、収益は保証されます。
また、不動産投資を行い、家賃収入として得られた収益でさらに不動産を買い増しする方法でも良いでしょう。
アパート一棟買いや戸建住宅への投資であれば、物件価格の5~10%程度の実利回りが得れるでしょう。
しかし、新築区分ワンルームなどの物件価格に対して家賃収入が低く、利回りが悪い為に収益化が難しいケースもありますので、見極めが重要になります。
投資信託のJ-REITなどを通して不動産に投資する方法もあります。
平均利回りは約4%前後です。
まとめ
複利の凄さがわかって頂けたでしょうか?
しかし、大きな複利の効果を得るには時間がかかるという事は事実です。後半になればなるほど加速度的に膨らんでいくのが複利です。
つまり、投資を始める年齢が早ければ早いほど、複利の効果をたくさん享受できます。
タイムイズマネーとはまさにこの事!
今日から複利のパワーを味方にしましょう!
投資を始めるなら楽天証券がオススメです》楽天証券で口座開設